チーム間でライセンスの譲渡を行うには、次の条件が必要です。
この記事では、1 から順にライセンスの譲渡手順を紹介します。
- 自身がオーナーのライセンスチームで 「譲渡を行うライセンス」を所有 していること
- 譲渡先のライセンスチームに所属していること
- 1 のライセンスチームから 2 のライセンスチームへの譲渡のみが可能
※ 本機能は、現在「IJCAD サブスクリプション特典サイト」でのみ利用できます。
自身がオーナーのライセンスチームで譲渡を行うライセンスを所有する
通常、ライセンスは、引き換えや購入を行ったユーザーのライセンスチームが所有します。
自身がオーナーのライセンスチームで所有しているライセンスの確認方法は、次の通りです。
- IJCAD サブスクリプション特典サイト で、ヘッダー > アカウント管理 > ライセンスチーム を開きます。
- オーナー名に「自分」のバッチが付いているチームが、自身のライセンスチームです。
このバッチが付いていないチームのライセンスを譲渡することはできません。
譲渡先のライセンスチームに所属する
ライセンスの譲渡は、自分が所属しているチームにのみ可能です。
下記の例では、「営業チーム」「DARE チーム」へ所属していることが分かります。
つまり、「IJCAD チーム」のライセンスを、「営業チーム」「DARE チーム」へ譲渡することが可能です。
他のライセンスチームに所属するには、所属したいライセンスチームメンバーから招待メールを送ってもらう必要があります。
自分が譲渡先のライセンスチームに所属する必要がある点にご注意ください。
ライセンスチームに招待する・招待を受ける
- IJCAD サブスクリプション特典サイト の ヘッダー > アカウント管理 > ライセンスチーム を開きます。
- 招待を行うライセンスチームを選択します。
すでに選択されている場合、リスト左側のピンマークをクリックすることで選択を解除できます。 - 「利用可能ユーザー」タブを開きます。
- 「ユーザー招待」ボタンをクリックします。
- 招待するユーザーのメールアドレスを入力し、「更新する」ボタンをクリックします。
なお、ここで招待が行えるのは、サブスクリプション特典サイトに登録したユーザー、または IJCLOUD や DARE の会員登録を行っているユーザーのみです。 - 入力したメールアドレスに招待メールが届いています。
招待メール内に記載のある URL をクリックして、招待を承認します。
以上が、ライセンスチームに招待する方法と招待を受ける方法の手順です。
ライセンスを譲渡する
①と②の準備ができたら、ライセンスの譲渡が可能です。
下記の例では、「IJCAD チーム」のライセンスを、「営業チーム」「DARE チーム」へ譲渡することが可能です。
今回は、「IJCAD チーム」のライセンスを、「営業チーム」へ譲渡する例をご紹介します。
- IJCAD サブスクリプション特典サイト の ヘッダー > アカウント管理 > ライセンスチーム を開きます。
- 招待を行うライセンスチームを選択します。すでに選択されている場合、リスト左側のピンマークをクリックすることで選択を解除できます。
- 「利用可能ライセンス」タブを開きます。
- 「ライセンスの譲渡」ボタンをクリックします。
- 譲渡するライセンスにチェックマークを付けます。
※ 本数を変更して譲渡することはできません。 - 「譲渡する」ボタンをクリックします。
- ライセンス譲渡先のライセンスチームを選択します。
- ライセンス譲渡の注意事項がアラートで表示されます。問題なければ「OK」をクリックします。
- 以上でライセンスが譲渡できました。
譲渡先のライセンスチームで、利用可能ライセンスを確認すると譲渡されていることが分かります。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。